JEPA:ネットワーク出版研究セミナー 4
RichLinkと朝日イブニングニュース
インターネットは、世界中のコンピュータを繋いでいます。URL(アドレス)さえ判っていれば、中国や英国のホームページが瞬時に表示されます。
このインターネット上での言語の問題を解決するアプローチは、各種試みられていますが、その中で、朝日新聞社などにも採用された、「RichLink」方式について、ご紹介しました。 RichLink開発の背景やその技術、ビジネスモデルなどについて、Sentius社のBookman社長に説明していただきま、 後半は、朝日新聞電子電波メディア局の前田様から、Asahi PopUp英和ニュース のコンテンツや制作方法、ユーザ層などについてご紹介いただきました。
日時 1999年7月30日(金曜日) 午後3時〜5時 場所 JEPA 3F会議室 テーマ RichLinkと朝日イブニングニュース 講師 Marc Bookman 氏(Sentius社 社長)
前田 純弘 氏
(朝日新聞社 電子電波メディア局 企画開発セクション 次長)参加 17名 参考URL http://www.sentius.com/Sentius/Japanese/
http://www.asahi.com/english/popup/![]()
Kazuo Shimokawa [EAST Co., Ltd.]