日本インターネット決済推進協議会の発足
日本におけるインターネット決済に関する共通インフラ整備、調査研究、標準化などを目的に設立。 (1999年 4月26日)
SET/PIN-based Debit (DNPがECGalaxyで実験運用してきた電子決済スキームの発展形)
金融機関(102)、クレジットカード会社(18)、モール事業者(49)、百貨店(7)、証券(21)、生保・損保(16)、システムベンダ(15)、
代表幹事9社(郵政省貯金局、富士銀行、DNP、 JCB、伊勢丹、野村證券、NTTデータ、日本IBM、日立)、幹事16社