2013年04月23日
イースト、個人の電子出版を支援する実験サイト「ぽから」を公開 Amazon KDPでの電子出版も代行
イースト株式会社(本社:東京都渋谷区代々木、代表取締役 社長:下川和男、以下イースト)は本日、個人の電子出版を支援するための実験サイト「ぽから」を公開しました。今後、コンテンツを増やしながら、個人の新しい出版の形を模索します。
今回は、70歳をむかえた麗澤大学経済学部教授・高橋三雄先生の書下ろし3作を公開。 「高橋三雄70歳からの電子出版シリーズ」として、月に1~2冊程度の続編や新作を「ぽから」およびKDPで公開予定です。いずれもKDPで100円~で販売予定。以下のFacebookグループで、著者とのコミュニケーションも行えます。
https://www.facebook.com/groups/takahashi.mitsuo/
イーストでは、「Markdownにするのが面倒」、「表紙のデザインはどうしよう」、「写真を入れたいが操作が判らない」、「KDPで売りたいが税金、為替など手続きが面倒」という著者の電子出版代行も行うことで、個人の電子出版支援を行います。
■関連サービス
イーストが運営するブログ製本サービス「MyBooks.jp」でも、EPUBファイルの作成が可能です。MyBooks.jpを利用して作成したEPUBコンテンツを「ぽから」で電子出版することもできます。
ブログ製本サービスMyBooks.jp http://www.mybooks.jp/
■著者略歴
高橋三雄(たかはしみつお)、1966年一橋大学商学部卒。(株)野村総合研究所、横浜市立大学、成蹊大学、筑波大学を経て、98年4月より麗澤大学経済学部教授。放送大学客員教授。専門は経営意思決定における情報技術の活用。趣味は、山歩き、ビデオの録画、海外旅行など。
■イースト株式会社について
イーストは、1985年に東京渋谷区に設立されたソフトウェア開発会社。Windowsベースのソリューション、サーバーソリューションで多くの実績があります。近年は、iOSやGoogle Androidを含む最新のクライアント技術やHTML5にまで力を入れ、クライアントとサーバーとの相互作用を必要とする高度なソリューションを開発しています。2010年度、総務省の電子出版環境整備事業において、EPUB日本語拡張仕様策定を受託し、縦書き等日本独自の仕様の標準化、普及に尽力しました。
http://www.est.co.jp/
以上