-
IVS入力支援ツール「IVSパレット Ver 2.0」
「IVSパレット」は、IPAmj明朝などのIVS対応フォントに含まれる、入力の難しい漢字・異体字を簡単に入力できるようにするためのIVS文字検索・入力ツールです。
-
IVSとは
人名に使用される漢字には、細かな違いの異体字が数多くあり、これまでは外字などで対応する必要がありました。IVS(Ideographic Variation Sequence)は、パソコン上で使用の難しかった「異体字」を表示させるための仕組みです。IVSを使うためには、OSとアプリケーションの対応、そしてIVS文字を収録したフォントが必要ですが、表示させる環境が整っていても、文字一覧から探したり、文字コードで入力したりする必要があり、活用が難しい面がありました。
「IVSパレット」を使えば、面倒なコード入力を行わず、親字や読みで検索して異体字を簡単に入力することができます。
-
特長
簡単検索IVSパレットMJは、IPAmj明朝に含まれる文字の中から、親文字や読み、部首などを条件としてお探しの文字を簡単に検索することができます。検索結果からコピーを行うだけで、ご利用のアプリにすぐに入力することができます。
豊富なコード検索戸籍統一文字番号、住基ネット統一文字コード、MJ文字図形名などの自治体や公共機関で使用されているコードや番号で、正確に目的の文字を検索・入力することができます。文字種で探せる検索した結果の一覧から、文字種(第一水準・第二水準、IVSなど)で絞り込めるので、お使いのシステムに合わせて使える文字が探しやすくなりました。
-
検索画面と履歴画面
-
動作環境
対応システムWindows 7、Windows8/8.1、Windows10対応文字コレクションMoji_Joho コレクション(対応フォント:IPAmj明朝フォントVer.006.01)
Adobe-Japan1-6コレクション
※本製品の利用には、Moji_JohoコレクションまたはAdobe-Japan1-6コレクションに準拠したフォントファイルが必要です。また、検索した文字コードをお客様お使いのシステム・アプリケーションで使うためには、システム等がIVSに対応している必要があります。システム等の対応について当社は保証しません。
※本製品の文字データベース情報は、MJ文字情報一覧表(Ver.006.01)、暫定コードマッピングテーブル Ver.2.0に準拠しています。MJ文字情報一覧表は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の著作物です。
-
価格(税別)
-
マスターパッケージ
IVSパレットVer.2.0(2.0.1)の製品価格(税別)です。製品名 価格(税別) JANコード ライセンス数 マスターパッケージ 10,000円 49-56386-00450-6 1 -
ライセンス
1ライセンス価格はマスターパッケージと同じ価格(税別)です。1ユーザ 20ユーザー 50ユーザー 100ユーザー 10,000円 190,000円 450,000円 850,000円
-
ダウンロード購入
「IVS Palette ver 2.0 」をダウンロード購入できます。
右側の「estoq」をクリックしてご購入ください。
-
体験版
「お問い合わせ」ページの「対象サービス:外字」「IVSパレット Ver2.0」を選び、お問い合わせ内容に「体験版希望」と記入してお申し込みください。