システム開発

AI関連サービス

  • Azure
  • Azure AI
  • ChatGPT

AI関連サービス活用事例

AI技術は2010年代後半から急速に進化し、今ではビジネスや生活のあらゆる場面で活用されるようになっています。
イーストはその潮流が始まった2017年から、AIを活用した受託開発および調査研究に取り組んできました。
チャットボットや画像認識、需要予測といったサービスが次々に普及する中で、私たちはお客様の課題に合わせて「実際に役立つAIソリューション」を提供可能です。約10年にわたり積み重ねてきた経験と知見は、最新の生成AIや大規模言語モデルを活用した開発にも生かせますのでAI関連開発の案件相談は是非弊社にお声がけください。

訪日外国人向けチャットボットサービス
およびFAQサイト構築

通訳・翻訳業、旅行・観光業様向けアプリ

2020年にAzureサービスを駆使しオペレーター支援AIとチャットボットAI統合基盤の開発およびサイト構築を行いました。チャットボットは4か国語(英語、簡体字中国語、繁体字中国語、韓国語)に対応しFAQサイトは5か国語(英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語)に対応しています。

使用言語・アーキテクチャ

Azure AI翻訳、Azure AI Search、Microsoft Bot Framework、QnA Marker

担当フェーズ

要件定義、設計、開発、試験、リリース

開発期間

約6ヶ月

IoT機器 データ連携アプリ開発

医療機器メーカー様向けのアプリ

デバイスから人体測定(表面温度、部位の長さ、歪みなど)しデータを確認するためのWindowsアプリを開発しました。データ取得はBluetoohで行い、ユーザー情報の管理はAzure上に構築を行いWindowsアプリからAzure Functionsへの連携を行っています。ChatGPTへの測定情報を含んだプロンプトにて問合せ、AIによる診断結果(※参考)を表示しています。

使用言語・アーキテクチャ

Azure、Bluetooh、Azure Functions、ChatGPT

担当フェーズ

要件定義、設計、開発、試験、リリース

開発期間

約8ヶ月

音読アプリQulmee(クルミ―)

英語音読指導アプリ

イーストが開発したアプリです。生徒の英語音読をAzure AIと連携して効率よくサポートします。教材作成は専用の英文編集画面で英文課題登録が可能です。評価は定量と定性軸できめ細やかに実施します。さらに教師からの評価と学習履歴の登録も可能です。

使用言語・アーキテクチャ

Azure AI

担当フェーズ

要件定義、設計、開発、試験、リリース

開発期間

約12ヶ月