プリンタードライバー

■プリンタードライバー開発について
弊社では1980年代から現在に至るまで、50社以上のお客様のプリンタードライバーの開発を手掛けてまいりました。おかげさまをもちまして、日本のプリンタードライバー市場では、技術力と豊富な実績を持つ会社との評価をいただくようになりました。
長年のプリンタードライバー開発に関するノウハウをベースに、スムーズな対応を実現いたします。
■V4プリンタードライバーについて
V4(Version4)とは、Windows8より導入された、新しいプリンタードライバーアーキテクチャです。
今後はV4プリンタードライバーの調達が必須となるような機会もあるかと思われます。
弊社ではV4プリンタードライバーの開発依頼も承っております。ぜひ遠慮なくご相談ください。
■他社製プリンタードライバーの改修、保守引継ぎ
新規受託開発の他に、弊社では以下のような問題を抱えるお客様の要望にお応えして、既存の他社製プリンタードライバーの改修、保守引継ぎも承っております。
■プリンタードライバーの保守・運用におけるさまざまな問題
・障害対応、新機能追加を行いたいが、既存の開発会社では対応してもらえない
・開発した会社がもう無い、引き継ぎ会社が見つからない
・引き継ぎのコストが高くつく、適当な人材の確保が困難
開発実績
対応OS
Windows用プリンタードライバーなら、最新のV4プリンタードライバーをはじめ、すべてのOS OSに対応可能です。通常の家庭用プリンターから、業務用大型印刷機まで、各種のプリンターに対応いたします。また現在お使いのプリンタードライバーのサポートについてもご相談ください。障害調査や最新のOSへの対応、改善策のご提案など、柔軟に対応いたします。
実績例
・シリアルプリンター(ESC/P等)
・サーマルプリンター(ESC/POS等)
・ページプリンター(PostScript、PCL等)
・仮想プリンター(Tiff、Jpeg、Bmp等の画像)
・プロッタ等大型印刷機
・インジェットプリンター
・ラベルプリンター
・モノクロプリンター
・カラーレーザープリンター
・ドットインパクトプリンター
対応開発言語
PostScript、PCL、ESC/P等の標準言語から、メーカー固有記述言語まで、いかなる言語にも対応いたします。
対応言語
日本語、英語他、各種言語に幅広く対応いたします。
※翻訳は行っておりませんが、別途費用にってお請けいたします
種類
バンディング、アンバンディングともに対応いたします。
周辺ソフト
周辺ソフトの開発は、以下の対応が可能です。
・ランゲージモニタ(双方向セントロ)
・ポートモニター
・プリントプロセッサ
・インストーラ/アンインストーラ
ロイヤリティ
弊社では、受託開発したプリンタードライバー等のご利用に関しましては、ロイヤリティ等の設定は一切なく、自由に配布していただける形態にてご提供させていただいております。
ソースコード
ソースコードの開示は原則行っておりませんが、貴社製品構成上必須の場合は、別途ご相談ください。
サポート
弊社開発のプリンタードライバーに関しては、別途保守契約をご用意しております。開発規模に応じてご提案させていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。
開発期間
新規で開発する場合、ハード特有の機能や付属機能等により変動はありますが、通常2ヶ月~4か月の開発期間を頂いております。