個人情報保護方針
イースト株式会社(以下「当社」と記します。)は、最新のインターネットテクノロジーを駆使し、システム受託開発からパッケージソフトの開発、販売、サーバーの構築、運用、Webアプリケーションの開発等、お客様に最適なソリューションのご提供を行っている企業として個人情報を取り扱っております。こうした個人情報を適切に管理し保護することは、当社にとって事業活動の基本であるとともに、社会的責務であると認識し、以下の個人情報保護方針を定め、役員及び従事者がこの方針を理解し行動することを宣言します。
- 個人情報の取得・利用・提供
当社は、自らの事業の用に供する全ての個人情報の取得にあたって、その利用目的を明らかにし、当社の正当な事業の範囲内で適法かつ適切な手段により取得を行います。また、取得した個人情報は、利用・提供も適切に取り扱い、目的外の利用を行わないための措置を講じ、取得時に提示した利用目的の範囲内にのみ利用することを確実にするため、従業者等の教育を徹底してまいります。
- 法令・国が定める指針・規範の遵守
当社は、個人情報の取扱いにおいて、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
- 漏洩・滅失・毀損の防止及び是正
取り扱う個人情報に関するリスクを充分に分析及び認識し、個人情報の漏洩、滅失又は毀損の防止を行います。また、これらの事態が発生するリスクを察知した際には、迅速な是正処置を講じます。
- 苦情及び相談への対応
個人情報を取得させて頂く皆様のご意見及び苦情については、取得時に提示する書面、当社ホームページ等に苦情及び相談の窓口を明示し、適切に対応します。
- 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
個人情報を保護し、適切に利用するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し、実施し、維持し、個人情報保護に関する社会情勢を充分考慮し、その水準を継続的に改善します。
制定 2005年9月30日
改定 2014年12月1日
イースト株式会社
代表取締役社長 熊野 哲也
個人情報の取扱いの具体的事項
当社では、お客様、お取引先様を始めとする、当社に個人情報を提供されるすべての方の個人情報(以下、個人情報といいます)を適切に保護することが個人情報取扱事業者としての重要な責務であると認識し、その取扱い方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めます。
個人情報保護管理者 藤井 徹治
-
個人情報の取得と利用目的
事業活動において、当社は個人情報を以下の目的に利用しております。
個人情報の種類 |
利用目的 |
ソフトウェア販売、サービスの提供及びサポートにより取得する個人情報 |
- 商品・サービスに関する情報の提供及びご提案
- 商品・サービスの提供
- 商品・サービス代金の請求、回収
- 商品・サービスの企画及び利用に関する調査、アンケート等のお願い及びその後の連絡
|
お取引先の個人情報 |
- お取引に関する折衝、連絡、相談、検討、受発注、決裁及び対応
- お取引に基づく物品または役務等の授受
|
業務を委託されてお預かりする個人情報 |
- 当該委託業務を行うために利用いたします
|
協力会社の方の個人情報 |
- 受注活動
- 人員の適正配置
|
採用応募者の方の個人情報 |
- 採否の検討及び決定
- 当社の会社情報、採用情報などの情報提供及び採否など各種連絡
|
従業者、従業者のご家族、退職者の方の個人情報 |
- 業務上の連絡・情報交換、勤怠管理、給与の支払、人員の適正配置、評価、能力開発、福利厚生、安全衛生等の労務管理その他労働関係法令、税関係法令及び社会保険関係法令等に定められた義務の履行
- 社内規定に定められた各種手続の受理、履行及び管理
- 親睦活動における連絡、配布物の送付
- 社内報等配布物の送付、非常時の連絡
- 採用活動業務
- 受注活動
|
当社施設へ入退出された方の個人情報 |
- 防犯や防災などのセキュリティ対策や安全対策など
|
-
個人情報の第三者提供
ご提供いただいた個人情報は、正当な理由のない限り、本人の許可なく第三者に提供することはありません。
第三者提供につきましては、ご本人の申し出により第三者への提供を停止することができます。
-
個人情報の共同利用
当社では、以下の共同事業で提供する商品・サービスで収集した個人情報を共同利用いたします。
1)共同事業名 BizPalブログ本作成サービス「MyBooks.jp」
※本共同事業は、2014年6月3日をもって、欧文印刷株式会社へ全業務を移管いたしました。
共同利用する個人情報の項目 |
氏名・電子メールアドレス・住所・郵便番号・電話番号・携帯電話番号・ファックス番号・決済情報・ブログデータおよびブログデータに含まれる情報 |
共同利用する者の範囲 |
当社(イースト株式会社)
欧文印刷株式会社 |
共同利用する者の利用目的 |
サービス自体の提供・コンテンツの最適化・内容確認・アンケート・利用者へのサービス向上などの目的 |
個人情報の管理について責任を有する者 |
当社(イースト株式会社) |
取得方法 |
ウェブ上の入力フォーム |
-
個人情報の取り扱い委託
当社では、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いを外部に委託する場合があります。
この場合は、個人情報を適切に取扱っていると認められる委託先を選定し、安全管理が図られるように適切に管理・監督を行います。
-
個人情報の任意性
個人情報のご提供はご本人の任意です。ご提供いただけない場合は、ユーザサポート、製品の問い合わせ等のご利用できないサービスもありますのでご了承ください。
-
個人情報の確認、修正、削除
ご提供いただいた個人情報は、ご本人がその内容や利用目的の確認、修正、削除を希望される場合には、法令の定めのある場合を除き、ご本人ご自身であることが確認できしだい、すみやかに対応します。
「個人情報 開示等の請求案内」をご参照ください。
-
当社サイトでの個人情報などの取り扱いについて
(1)クッキー(Cookie)について
当社サイトでは、クッキーを利用することがあります。しかし、その利用は、あくまでもお客様のサイト利用における利便性を考えたものであり、クッキーにより何らかの個人情報を収集するものではありません。また、お客様は、ブラウザの設定によりクッキーの受け取りを拒否することもできます。その場合は、サイトにて意図した機能の一部が正常に動作しないなどの制約が生じることがありますことをご理解ください。
(2)SSLについて
当社サイトから個人情報をご提供いただく場合には、その情報の漏洩を防止するためのセキュリティ技術としてSSLによる暗号化を利用いたします。
-
その他の個人情報に関するお問い合わせ
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-22-8
イースト株式会社
個人情報に関するお問い合わせ窓口 宛
電話: 03-3374-1980|FAX: 03-3374-2998
email:
※受付時間 月曜日~金曜日9:00~17:30(祝、当社指定休日を除く)
※受付時間外に着信したお問い合わせにつきましては、翌営業日の確認とさせて頂きます。
個人情報開示等の請求案内
当社では、当社で保有する個人情報のご本人またはその代理人からの、利用目的の通知・開示・訂正(訂正、追加、削除)・利用停止(停止、消去、提供禁止)の求めに対応させていただいており、ここにその請求手続を案内いたします。
- 開示の求めの対象となる項目
当社は収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り、個人情報を収集します。
また個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。
- ・ 氏名 〒/住所 電話 FAX メールアドレス
- ・ 勤務先名 所属 役職
- ・ 勤務先〒/住所 勤務先電話 勤務先FAX 勤務先メールアドレス
- ・ その他
- 利用目的の通知・開示・訂正・利用停止の求めに際し提出すべき書類
開示等の求めは所定の用紙に必要書類添付の上、後述の提出先までご郵送ください。
個人情報開示等請求書、委任状はダウンロードしてご使用ください。
- ①ご本人による請求
- a.個人情報開示等請求書( 個人情報開示等請求書のダウンロード:
PDFファイル)
- b.本人確認のための書類
- ②代理人による請求 代理人による請求のときは上記a、bに加え下記も必要です。
- c.委任状( 委任状のダウンロード:
PDFファイル)
- d.代理人本人確認のための書類
- ※ 本人確認、代理人本人確認の書類とは、以下のいずれか1点の、本人の名前、住所の記載がある部分のコピーです。
- ・ 運転免許証
- ・ パスポート
- ・ 住民基本台帳カード
- ・ 各種健康保険証
- ※ 開示を希望される方が未成年又は成年被後見人の場合は、以下のいずれか1点が必要です。
- ・ 作成より6ヵ月以内の戸籍謄本(原本)
- ・ 成年後見登記事項証明書等
- 手数料
利用目的の通知の求め、開示の求めの場合は1回の請求ごとに、手数料として1.000円分の郵便切手を請求書に同封してお送りください。その他の求めには手数料はいただきません。
- 開示請求等に対する回答方法
ご提出いただいた請求書等に基づいて、ご本人の個人情報を調査し、ご本人を受け取りとして請求書記載の住所に、本人限定受取郵便にて送付・回答させていただきます。
- 不開示事由について
- 1) ご本人であることが確認できない場合
- 2) 代理人による請求に際して、代理権が確認できない場合
- 3) ご提出いただいた請求書類に不備があった場合
- 4) 開示をご請求いただいた個人情報に対して、当社に開示などの権利がない場合
- 5) ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 6) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 7) 他の法令に違反することとなる場合
※不開示を決定した場合は、その旨、理由を付記してご通知申し上げます。なお、不開示の場合でも、手数料の返金はいたしかねますのでご了承願います。
- その他
この開示等の手続でご提出された個人情報は、ご本人の確認、保有する個人情報との照合、ご本人または代理人とのご連絡などのために必要な範囲で利用いたします。なお、請求書類は回答終了後、2年間保管し、その後廃棄させていただきます。
- 利用目的の通知・開示・訂正・利用停止等の求めの提出先
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-22-8
イースト株式会社
個人情報に関するお問い合わせ窓口 宛
書留、簡易書留、配達記録郵便など、配達の記録が残る方法により請求ください 。
当社は、「個人情報の保護に関する法律」第37条の規定に基づいて主務大臣から認定を受けた、
次の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
|
[ 認定個人情報保護団体の名称 ] 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
[ 苦情解決の連絡先 ] プライバシーマーク推進センター 消費者相談窓口
住所: 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話番号: 0120-116-213 |
当サイトのご利用にあたって
- 当社ウェブサイト及び当社ウェブサイト上に掲載される個々の文章・デザイン、商標・ロゴマーク等に関する著作権その他の権利は当社が有します。個人的な使用を目的として印字や保存等を行う場合、その他著作権法により認められる場合を除き、ウェブサイトのデータ等を当社の許諾なく複製、送信、頒布、改変、切除等する行為は著作権法違反となりますので、事前に当社にご連絡の上、許諾を得ていただくようお願いいたします。
- 当社はウェブサイトのデータ等の内容、当社ウェブサイトに対して行われているリンクに関し、いかなる保証をするものでもありません。当社ウェブサイトのデータ等の利用により万一何らかの損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負いかねます。
- 当社は、当社ウェブサイトから行うリンクに関し、リンク先のウェブサイトの内容を保証等するものではありません。
- ウェブサイトのデータ等の記載事項、構成等は、予告なしに変更または中止することがあります。ご了承ください。
[ リンクに関するお問い合わせ窓口 ]